エンゼルパーク駐車場は
J.フロント リテイリンググループの一員です。
1965年、名古屋栄の都市再開発では、快適で豊かな生活の場を形成することが期待されておりました。
当社は、「駐車場難の緩和と交通の円滑化に寄与するとともに調和のとれた美しい都市建設を実現すること」を趣旨とし、経済の中心地・栄に公共駐車場を建設、その事業を行う会社・株式会社名古屋地下駐車場として設立いたしました。開業以来60年にわたり地域の皆様とこの街に育まれともに発展してまいりました。
駐車場事業として、エンゼルパーク駐車場・矢場公園駐車場2カ所を運営しており、収容台数の合計は約1,000台、年間のご利用台数は100万台を超えます。
駐車場内照明のLED化、EV充電車室の設置など環境にやさしく脱炭素社会に貢献し、環境とともに生きる会社を目指し、地域の皆様との協働により街の活力を高めることが当社の発展と考えております。
当社は、これらのサステナブルな活動を続けながら、安全・安心・快適な駐車場をつくり、公共駐車場としての社会的使命を果たしていきたいと考えております。
代表取締役社長塩谷 剛史

COMPANY PROFILE会社概要
- 社名
- 株式会社 エンゼルパーク / ANGEL PARK CO.LTD
- 設立
- 1965(昭和40)年1月26日
- 資本金
- 4億円
- 決算期
- 2月末日
- 代表者
- 代表取締役社長 塩谷 剛史
- 営業種目
- 自動車駐車場の賃貸業
- 事業所
-
エンゼルパーク駐車場〈843台収容〉
〒460-0008 名古屋市中区栄三丁目16番10号先
久屋大通公園下(久屋広場・エンゼル広場)
TEL:052-261-5746矢場公園駐車場〈141台収容〉
〒460-0008
名古屋市中区栄三丁目26番1号
矢場公園下
TEL:052-261-8861 - 従業員数
- 23名
- 主な取引銀行
- 三菱UFJ銀行 あいち銀行
- 主要株主
- 大丸松坂屋百貨店、竹中工務店
三菱UFJ 銀行、あいち銀行 、日立ビルシステム
EXECUTIVE TEAM役員体制
- 代表取締役社長
- 塩谷 剛史
- 取締役
- 田中 浩規
- 取締役
- 小林 恵子
- 取締役(非常勤)
- 安井 香一
- 取締役(非常勤)
- 澤井 広隆
- 取締役(非常勤)
- 齊藤 毅
- 取締役(非常勤)
- 稲上 創
- 取締役(非常勤)
- 中村 昭彦
- 取締役(非常勤)
- 伊藤 行記
- 取締役(非常勤)
- 東 順一
COMPANY HISTORY沿革
-
1965年
昭和40年
- 1月
-
株式会社名古屋地下駐車場設立
-
1966年
昭和41年
- 4月
-
矢場公園駐車場開設
- 10月
-
エンゼルパーク駐車場開設
-
1967年
昭和42年
- 5月
-
エンゼルパーク駐車場南館増築
-
1972年
昭和47年
- 10月
-
エンゼルパーク駐車場北館増築
エンゼルパーク駐車場北館地上部の公園※写真手前に2ヵ所出口
-
1973年
昭和48年
-
エンゼルパークパンフレット(表紙)
-
-
1993年
平成5年
- 12月
-
車両感知システム導入
-
2001年
平成13年
- 7月
-
松坂屋本館地下連絡通路口にエスカレーターを新設
-
2002年
平成14年
- 4月
-
株式会社エンゼルパークに社名変更
- 6月
-
全自動駐車料金精算システム導入
-
2004年
平成16年
- 3月
-
第1回日本ベストパーキング賞 特別賞を受賞
-
2007年
平成19年
- 8月
-
株式会社松坂屋の連結子会社となる
-
2009年
平成21年
- 2月
-
車いす車室新設
客用エレベーター設置
経営理念制定
-
2010年
平成22年
- 2月
-
トリックアート壁画完成
場内の壁面8カ所、柱7カ所に、飛び出すアート「トリックアート」を描画「サカエカサ」の無料貸し出しを開始
- 3月
-
J.フロント リテイリンググループ、株式会社大丸松坂屋百貨店の子会社となる
- 6月
-
電気自動車充電車室新設
- 8月
-
地下2階に喫茶「カフェファゼンダ」がオープン
-
2012年
平成24年
- 11月
-
愛知県中警察署より「防犯モデルパーキング」に認定
-
2015年
平成27年
- 1月
-
会社設立50周年
-
2017年
平成29年
- 9月
-
エンゼルサポートカー<サポたん>運用開始
-
2022年
令和4年
- 12月
-
場内監視カメラ全更新し車番検索に対応
-
2024年
令和6年
- 6月
-
全自動駐車料金精算機更新しキャッシュレス対応
-
2025年
令和7年
- 2月
-
エスカレーター更新